
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
【営業日】
土日祝・指定休業日を除く平日
注文確認: 9:00~正午12:00
(時間短縮営業日を除く)
営業時間: 9:00~17:30
注文確認時間外のご注文ならびに営業時間外のお問合せは翌営業日のお取り扱いとさせて頂きます。
¥79,800(税込)
参考価格(税込) :¥99,000
4,500ポイント獲得できます
レビューはまだありません
電話番号 | 050-3537-7702 | |
---|---|---|
メール | ヤマハ株式会社 音声コミュニケーション機器サポートページ(外部サイト) | |
受付時間 | 09:00~12:00 午後13:00~17:00 ※土・日・祝日・弊社定休日、年末年始は休業とさせていただきます。 |
・声を「見つけて」クリアに収音、オープンスペースでの遠隔会議を可能にするSoundCap Eye™
・表情を見てスムーズなコミュニケーション、会議参加者へ自動でズームするスマートフレーミング
・思い立ったらすぐ会議、素早く簡単に遠隔会議を開始できるEasy Launch
音の技術と感性から生まれた、AI搭載のリモートコラボレーション時代の新しいビデオサウンドバー。ヤマハのビデオサウンドバー初搭載のSoundCap Eye™による臨場感のあるカメラ&音声ワークアシストで、発言者の言葉、表情を逃しません。モニターガイドに従って、 PCを1本のケーブルでつなぐだけで遠隔会議の準備は完了。会議室でもちょっとした打ち合わせスペースでも、遠隔会議専用部屋のように最適化された音空間とユーザビリティをオフィスのあらゆる場所に手軽にインストール。すべては、最高のコラボレーションを生み出すために。
ヤマハの音の技術と映像&AIが融合、従来と一線を画す会話体験へ。
初搭載SoundCap Eye™により、カメラに映る人の方向以外からの雑音を抑圧。さらに、周囲の雑音を自動で学習し、最適なスピーカー音量に自動設定。さまざまな環境下でもクリアに映す、AI搭載広視野角4Kカメラと、Hexa-Microphoneによる3次元ビームフォーミングで、"一次元"違う明瞭な音声を提供。騒がしい環境下でも快適な遠隔コラボレーションを実現します。
CS-800/CS-500に六角形に配置されたマイク(ヘキサマイク)は、独自のアルゴリズムで三次元のマイクビームを生成します。発話者の口元をピンポイントに捉えることで会話の声をしっかりと収音することが可能です。一般的なビデオサウンドバーと比較してより雑音のないクリアな声を相手に届けることができます。
CSシリーズに内蔵している4Kカメラは通話先に鮮明な映像を届けるだけではなく、写った映像をAIが解析することで会議参加者の顔の位置を常に追跡します。このカメラと新開発のHexa-Microphone(ヘキサマイク)によって実現されるフェイスフォーカスビームフォーミングは、カメラに映る人の方向以外から来る雑音を抑制し、会議参加者の声をクリアに収音します。
※フェイスフォーカスビームフォーミング機能はオープンスペースで利用を可能とする機能です。会議室等のクローズドスペースではフェイスフォーカスビームフォーミング機能はご利用できません。
※オープンスペースでの利用の場合は、会議参加者と周囲の話者との距離を2m以上離してご利用ください。
マイク自動ミュートは、オープンスペースの会議参加者の発言状態を認識し、自動でマイクミュート・ミ ュート解除を行う機能です。収音した音声信号から人間の声を瞬時に高精度に判定するHuman Voice Activity Detection(HVAD)と連携し、判定結果に応じてマイクミュートの操作を行います。これにより、オープンスペースからの会議参加者が都度マイクミュートの操作をしなくても、相手側は雑音に邪魔されることなく会議に集中することができます。
スピーカー音量自動調整は、周囲の雑音の大きさに合わせて、スピーカー音量を常に適切なボリュームに調整します。これは、収音した音声信号から人間の声を瞬時に高精度に判定するHVADにより実現する機能です。スピーカー音量自動調整により、オープンスペースで相手側の声を聞き逃すことはなくなり、また、周囲に迷惑を掛けたり会話の内容を聞かれてしまうこともありません。
※CS-500はHDMI経由で接続されたディスプレイのスピーカー音量を自動的に調整します。
AIカメラと話者追尾機能を組み合わせて、話者の表情を自動でズーム、遠隔の相手が見たい話者・参加者の表情に自動フォーカスします。
スマートフレーミングは3つのモードが選択可能です。
・Group:会議スペースのすべての参加者にフォーカス
・Speaker:メインのプレゼンターにフォーカス
・Individual:ユーザーが指定した参加者1人にフォーカス
*スマートフレーミング利用時の人検出最大距離は4.5mまでとなります。
だれでも直感的に、すぐに使える自動ディスプレイ起動&画面表示によるユーザーガイドで、初めて使うユーザーも迷うことなく利用可能。
映像・音声・画面共有がワンアクションで開始できる、ケーブル一本接続の簡単・シンプルな使い方で、会議開始までの準備や接続のストレスに配慮し、リモートコラボレーション時代の無駄を最大限カットして業務の効率化をサポート。
会議スペースに入るユーザーを認識し、HDMI-CECを介して自動的にディスプレイの電源をオンにします。
ご使用のディスプレイに遠隔会議開始までの方法説明するガイドを表示します。
映像・音声だけでなく画面共有用のモニターの入出力*までもがUSBケーブル一本で接続、Displayとラップトップをケーブルでつなぐ普段通りのワンアクションで、遠隔コミュニケーションを開始できます*
*お手持ちのPCによってはDisplayLinkドライバーの事前インストールが必要です。
リモート会議で最も頻繁に使用されるマイクミュート機能。CSシリーズに付属するリモコンはリバーシブルデザインで、片面は象徴的なマイクミュートコントロール専用。慌ててミュートをしたいときでも瞬時に設定が可能です。
・マイクミュート (両面)リモートコラボレーションでのさまざまなシーンに合わせて利用できるインストールオプションを取り揃えています。
・卓上設置Windows、macOS、Chrome OS、iOS、Androidに対応し、さまざまな遠隔会議システムと組み合わせた遠隔コミュニケーションソリューションを構築できます。
型番 | CS-800 |
---|---|
外部インタフェース | USB Type-C(USB 2.0/3.2 Gen 1)、HDMI、Bluetooth、Wi-Fi network(IEEE 802.11b/g/n)※ |
最大消費電力 | 42.0W |
電源 | AC100-240V(50/60Hz) |
電波障害規格 | VCCI class A |
動作環境条件 | 温度:0~40℃、湿度:20~85%(結露しないこと) |
保管環境条件 | 温度:-20℃~60℃、湿度:20~85%(結露しないこと) |
寸法 | 620mm(W)× 70(H)× 90(D)mm |
質量 | 1.7kg |
対応OS | Windows 11、Windows 10、macOS 12、macOS 11、macOS 10.15、Chrome OS |
Bluetooth | バージョン 5.0 対応プロファイル: HFP(1.7)、A2DP、AVRCP、BLE 対応コーデック: CVSD、SBC、mSBC 無線出力: Class 1 最大通信距離: 10m(障害物がない場合) 無線周波数(動作周波数): 2,402 to 2,480 MHz 最大出力電力: 0.05 mW/MHz |
ユーザーインターフェース | リモコン、OSD(オン・スクリーン・ディスプレイ)メニュー、人検出(オートウェイクアップ)、ヤマハ CSマネジャー(GUI設定) |
付属品 | はじめにお読みください、セーフティーガイド、クイックガイド、保証書、USB 2.0 ケーブル(C-A タイプ、5m)、HDMI ケーブル(2m)、リモコン(RC-RBT1)、レンズキャップ、端子カバー、コイン電池(CR2032)x2、AC アダプター(CW2002100、電源コード含む)、テーブルスタンド、ウォールマウントブラケット、端子カバー用固定ネジ(2.5 mm × 8 mm)x 2、テーブルスタンド用六角固定ネジ(M3 × 8 mm)x 2、ウォールマウントブラケット用本体固定ネジ(M3 × 8 mm)x 1、六角レンチ |
別売オプション品 | マウントアクセサリー BRK-TV1 USB 3.2 Gen 2 ケーブル(A-C)10 m CBL-L10AC USB 3.2 Gen 2 ケーブル(A-C)25 m CBL-L25AC |
設置 | 卓上設置: テーブルスタンド(付属品) 壁設置: ウォールマウントブラケット(付属品) ディスプレイ下設置: BRK-TV1(別売オプション品) |
保証期間 | 2年 |
マイク | Hexa-microphone(MEMS x 6) |
---|---|
収音範囲 | 前方110°の音声を収音、最大距離: 6.0m(フェイスフォーカスビームフォーミング無効時)/ 3.0m(フェイ スフォーカスビームフォーミング有効時) |
スピーカー | フルレンジスピーカー x 1 |
音量 | 90dBSPL(1m) |
周波数帯域 | スピーカー:100Hz - 20kHz マイク:100Hz - 16kHz |
信号処理 | 適応型エコーキャンセラー、ノイズリダクション、自動話者追尾、オートゲインコントロール、オートルームEQ、残響抑圧、SoundCap Eye(フェイスフォーカスビームフォーミング、マイク自動ミュート、スピ ーカー音量自動調整) |
視野角 | 120°(対角視野角)、110°(水平視野角) |
---|---|
カメラセンサー | CMOS 8M ピクセル(4K) |
解像度 | 3840 x 2160、2560 x 1440、1920 x 1080、1280 x 720、640 x 360 ※ 3840×2160、2560×1440の利用には別途USB3.0以上のケーブル(CBL-L10AC、CBL-L25AC)が必要です。 |
焦点距離 | 0.5 m ~ ∞ |
フレームレート | 6 fps、7.5 fps、10 fps、15 fps、30 fps |
対応ビデオコーデック | YUY2、MJPEG、NV12 |
フレームコントロール | スマートフレーミングまたはマニュアルパンチルトズーム(PTZ)、2x 任意設定プリセット、最大ズーム倍率: 5.0倍、人検出最大距離: 4.5m |
ビデオ信号処理 | 自動ホワイトバランス、自動露出補正、ノイズリダクション |
※Wi-Fi network は設定用で、通話機能には利用できません。
株式会社プリンストン Copyright(C) Princeton Ltd. All Rights Reserved